目標
コンピュータ技術やネットワークを通じたデータ通信の基礎的な知識や技術を情報システムの利用者と開発提供する技術者の視点から学び、高度情報社会に対応できる人材の育成を目指します。
主な専門学習内容
・プログラミング技術(C言語・Python・HTML・JavaScript)
・ハードウェア技術(論理回路)
・ネットワーク技術(ネットワーク機器・サーバ構築)
・組み込み技術

取得できる主な資格・検定
・応用情報技術者
・情報技術検定
・基本情報技術者
・パソコン利用技術検定
・ITパスポート
・情報セキュリティマネジメント
卒業後の進路
令和4年度・令和5年度卒の主な就職先
【県内】
(株)日本マイクロニクス青森工場・弘前航空電子(株)・(株)タカシン・青森オリンパス(株)・(株)ユニバース・東北送配電サービス(株)
【県外】
日産自動車(株)・富士通エフサス東日本カスタマーサービス(株)・OKIクロステック(株)・日産自動車(株)・シャープアンドサポートサービス(株)・NECフィールディング(株)・日本航空電子工業(株)
【公務員】
秋田県警・入国警備官・大鰐町役場・黒石市役所
令和4年度・令和5年度卒の主な進学先
【国公立】
弘前大学・岩手県立大学・公立はこだて大学・山形大学・福島大学
【私立】
北海道科学大学・神奈川工科大学・日本大学・山梨学院大学・弘前学院大学・尚美学園大学・金沢工業大学・青森大学
【短大】
弘前医療福祉大学短期大学部
【職能校】
青森県立営農大学校・弘前高等技術専門学校
【専門学校】
デジタルアーツ仙台・東京クールジャパン